「太る」というのは体重が増えることですが、それは筋肉量ではなく体脂肪が増えたことを指す場合が多いようです。体脂肪がつく時には体全体についていくのですが、あえて順番をつけるなら女性の場合はお腹やお尻からついていく傾向があります。あくまで一般的な順序ですが腰→お尻→下腹→乳房→太もも→二の腕の順につくことが多いようです。自分で気付きやすいのはお腹や太ももですが、そこについているということはお尻などの見えない部分にも既に脂肪がついていると考えた方がいいでしょう。
何故、脂肪がつくの?
脂肪がつくのは使うエネルギーよりも取り入れるエネルギーの方が多いからです。
年齢を重ねると食べていないのに太るといいますが、それは加齢によって基礎代謝が落ちたのに以前と同じ量を食べているからです。
ということは脂肪を落とすにはエネルギーを使えばいいのですが、運動してもなかなか痩せないという経験をした事はありませんか?
脂肪はつきやすいところから減っていく
脂肪が減っていく時も体全体から減っていきます。
腹筋をしたからと言ってお腹の脂肪だけが落ちるわけではありません。
全体的に減っていくので脂肪が落ちたことに気がつきにくいのです。
また脂肪がつく時と同じで、つきやすいところから減っていく傾向もあります。
腰、お尻など自分ではなかなか気がつかないところから減っていくのです。
ダイエットの目安は体脂肪
運動をするとエネルギーを燃焼すると同時に筋肉量が増えます。
筋肉の重さは同じ体積の脂肪と比べると約1.2倍と言われていますので体重自体は運動をしても思うようには減らないのです。
運動でダイエットをするときは体重ではなくて体脂肪を目安にし、体全体の変化を自分でしっかり観察しながら行いましょう。
by 池野百恵
東急スポーツオアシスRAFEEL恵比寿 公認パーソナルトレーナ
いいね!しよう 健康美人の最新・注目記事をお届けします