コンビニ弁当の食べ分け術D

食事2015.12.20(Sun) 22:00

コンビニ弁当の食べ分け術D

「コンビニ弁当の食べ分け術C」に引き続き、ダイエットに効果的なメニューのご紹介です!コンビニの弁当でも手軽にダイエットできます。

今回は、発酵食品を使った「漬物と豆・海藻のサラダ」「フルーツとピクルスのサラダ」「ぶっかけ風お豆腐サラダ」「キュウリとワカメの酢の物&蕎麦」の4種類のレシピをご紹介します!

発酵食品を上手に使う

今回は発酵食品を上手に取り入れ、腸内環境を良くしながらダイエットにも効果的なレシピです。

日本には、古来より発酵食品がたくさんあります。例えばお漬物、味噌、醤油、甘酒、他にも地方特産の発酵食品などがあります。

発酵食品は、ダイエットだけでなく肌の状態も良くなりますので、普段から積極的に取り入れましょう。

漬物と豆・海藻のサラダ

サラダの材料

葉野菜適量
ワカメ適量
豆類お好みのお豆
漬物お好みの漬物

ドレッシングの材料

味噌小さじ1
醤油小さじ1/2
ごま油大さじ1

作り方

@葉野菜やワカメのお漬物などを盛り付けます。

Aごま油・醤油・味噌を混ぜてドレッシングを作ります。

発酵食品である、糠漬けを使って作ったサラダです。

漬物は、糠漬けに野菜を漬け込み発酵させたもので、これだけでも立派な和風サラダですが、葉野菜や植物性蛋白質のお豆と合わせることで、栄養バランスもよくなります。

漬物が苦手な方もドレッシングがあると食べやすくなるはずです。

フルーツとピクルスのサラダ

サラダの材料

メロン1パック
リンゴカットりんごを2〜3個
ピクルス1パック
ドレッシングコンビニ

作り方

@お皿にメロンとりんご、野菜のピクルスを盛り付けます。

A野菜系の素材で作ったコンビニで販売しているドレッシングをかけます。

ピクルスは野菜を酢や砂糖で漬け込み、乳酸菌発酵させたものです。乳酸菌たっぷりなので、腸内環境を整えます。

同じお漬物でも洋風なので、フルーツの酸味ととてもあいます。フルーツのフレッシュな酵素も一緒に食べて美容とダイエットに役立ちます。暑い時期におすすめのサラダです。

ぶっかけ風お豆腐サラダ

サラダの材料

葉野菜お好みの量
海藻飾りなので少量
豆腐1パック

ぶっかけ風ドレッシングの材料

キュウリとシソの漬物1パック
だしの素小さじ1/2
少々
醤油少々
少々

作り方

@お皿に豆腐と野菜を盛り付けます。

Aキュウリとシソの漬物をみじん切りにします。

Bだし汁をぬるま湯で溶かし、塩・醤油・酢を混ぜて漬物と合わせます。(冷蔵庫でドレッシングは冷やしておくと美味しいです)

キュウリとシソの浅漬けを使い、サラダにしました。浅漬けは塩と昆布などで一晩漬け込んだお漬物で、浅漬けにすると野菜をたっぷり食べることができます。

ご飯のお供にもいいですし、サラダの材料にも手軽にアレンジできます。ドレッシングにだしの素を加えて、深みのある味にしました。

豆腐は植物性蛋白質も豊富で、栄養のバランスが良く、ぶっかけ風ドレッシングと一緒に食べるとさらに美味しくいただけます。これだけでもお腹いっぱいになりますよ。

キュウリとワカメの酢の物&蕎麦

材料

蕎麦1パック
キュウリとワカメの酢の物1パック

作り方

@冷たいザル蕎麦を水で洗い、お皿に盛り付けます。

Aキュウリとワカメの酢の物を1パック、蕎麦の上に盛り付けます。

B蕎麦つゆをかけて出来上がりです。

酢は体の酸化を防ぐので疲労回復にも役立ちます。酢の物はダイエットの味方なので、普段から摂るようにしましょう。

コンビニ弁当の食べ分け術D|健康美人
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
健康美人の最新・注目記事をお届けします
貞金香苗先生

by 貞金香苗

フードアナリスト