玄米菜食の基本

食事2015.12.27(Sun) 22:00

玄米菜食の基本

世界的な歌手であるマドンナは、マクロビオティックを食事のベースにしているそうです。

そんな話を聞くと、マクロビオティックは海外発の食事法なんだ〜!と思ってしまいますが、実は日本に昔から根付いている玄米食や玄米菜食のことを意味しています。

マクロビオティックとは?

穀物やお野菜などを中心とする日本の伝統食をベースにした食事をとることで、自然と仲良くしながら健康になる方法であり、考え方なんです。

マクロビオティックの「マクロ」は「大きな」、ビオは「生命」、「ティック」は「術、学」という古代ギリシャ語をルーツとしています。この3つの言葉を合わせて、「自然に即した命の在り方」という意味なんですね。

なんだか、壮大なスケールを感じてしまいます!この方法が、現代のダイエットに効くなんて不思議ですね♪

マクロビオティックの基本ルール♪

マクロビオティックにはルールがあります!ダイエットの解説の前に…、昔からある基本的なマクロビオティックの考え方のルールをみてみましょう。

@自分たちの暮らす土地の旬のものを食しましょう。

A自然の恵みを丸ごと頂きましょう。

B食事のとり方に「陰陽」のバランスのとれた状態(中庸)を大切にしましょう。

C食品添加物や農薬がなるべく使われていない健康的な食品を食べましょう。

生活面で実践できること

基本のルールをベースに、生活面で、このようなことを実践してみましょう♪

@玄米、雑穀、全粒粉の小麦などを主食にしましょう。

A野菜や穀物、豆類などを食べましょう。

B近隣で収穫された、季節の食べ物をとりましょう。

C白砂糖を使用せず、甘みは玄米水あめ、玄米甘酒、甜菜糖、メープルシロップなどで代用しましょう。

D肉類や卵、乳製品の摂取はひかえましょう。

Eいつの食品を丸ごと摂取しましょう。(皮や根も捨てずに!)

Fよく噛んでたべましょう。

マクロビオティックで毒素排泄

ダイエット=デトックス(毒素排泄)なんです。マクロビオティック(マクロビ)を生活に取り入れると、毒素の排泄がスムーズに行われるので、便秘になやんでいる人にもおすすめです。

玄米菜食にすると、その人に合った体重になります。痩せすぎの人はふっくらとし、太り過ぎの人はベストな状態まで体重が落ちます。

「食事の量」を減らすのではなく、「食事の質」を変えることが大切です。でも!食べすぎはダメですよ〜。

陰陽のバランスとは?

「陰陽」という言葉、聞いたことがありますか?マクロビオティックにおける陰陽の定義を簡単に説明しますからね。

「宇宙のすべてのものには陰と陽という相反する2つの性質があり、その2つは引きつけあったり、補い合ったりして、絶えず変化しながらバランスをとっている」という考え方です。では!「陰陽」を身近なものに置き換えてみましょう♪

「陰」…遠心力、静かな物、冷たいもの、水分の多いもの、女性(女性的)

「陽」…求心力、動きのあるもの、熱いもの、水分の少ないもの、男性(男性的)こんな感じです。一番わかりやすいのは、男女かも!

男性と女性が、恋愛したり結婚したりすることも「陰陽」の法則かもしれませんね。男性と女性が互いに支えあったり、時には喧嘩したりしてバランスをとりながら一緒にいることは、「陰陽」の本質を表しています。

陰陽のルールを活用する

お付き合いしている彼やご主人が女性的になっているような気がする…さっそく、「陰陽」のルールが活用できますよ。

「草食系男子」を「肉食系男子」に変えるには、「陽性」の食べ物である、魚や質の良い肉を少し取り入れてみるといいんです。

また、「肉食系女子」になっているかも…と思った人は、動物性食品や塩分の濃い料理を減らすと、しっとり女性らしい「草食系女子」になれるかも。

食事も同じなんで、調理法を「陰陽」にわけてみると…サラダなど冷たいものは、陰性。煮込み料理のように温かいものは陽性とされています。

マクロビオティックでは、「陰陽」が偏ることなく、バランスを取りながら食べることをすすめています。バランスをうまくとっていくと、体質改善につながり余分な脂肪や贅肉とさよならできますよ。

玄米菜食の基本|健康美人
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
健康美人の最新・注目記事をお届けします
貞金香苗先生

by 貞金香苗

フードアナリスト