女の象徴・お尻を鍛える@下尻持ち上げエクササイズ

運動2022.11.06(Sun) 18:00

女の象徴・お尻を鍛える@下尻持ち上げエクササイズ

固いお尻にサラバするすっきりストレッチとしっかりエクササイズの組み合わせ。まずは太ももとの境界線がなくなってくると残念な下尻。しっかり使って鍛えていきましょう。

手順

@前後に行いたいストレッチはこれ。両足開いて前屈。お尻が高い位置で前後に重心を少し動かし下尻を伸ばします。

 女の象徴・お尻を鍛える@下尻持ち上げエクササイズ_01

Aここから本題。足の間を軽く開いて立ちます。かかとを内側、つま先を外側に向けて。手は腰に。肩をしっかりと下げ、腰骨が必要以上に上がって来ないよう補助します。

女の象徴・お尻を鍛える@下尻持ち上げエクササイズ_02

B頭の位置を動かさないよう注意しながら右のかかとを高く上げます。この時、右のお尻が外側に向かって上がるのでなく、左のお尻に寄って行くようにキュッと力を入れると下尻の緊張感を感じられるはずです。

女の象徴・お尻を鍛える@下尻持ち上げエクササイズ_03

C後ろから見た姿はこうです。

女の象徴・お尻を鍛える@下尻持ち上げエクササイズ_04

Dそのまま左足のかかとを同様に上げます。高いところで左右のお尻がくっつき合うように。内ももの意識も必要です。

女の象徴・お尻を鍛える@下尻持ち上げエクササイズ_05

E右のかかとを下ろします。左のお尻の高さ(かかとの高さ)をキープし、左のお尻の持ち上がりを感じたままでいることが大事です。

女の象徴・お尻を鍛える@下尻持ち上げエクササイズ_05

F最後に左のかかとを下ろす時にまたひとつ左右のお尻をキュッとさせます。最初(@の時)よりも高い位置でお尻が合わさっているような感じがありませんか?

女の象徴・お尻を鍛える@下尻持ち上げエクササイズ_05

G良くない例。かかとを上げた時に反対側の体や上半身がブレています。この状態では下尻の緊張感がないはず。エクササイズにおいては使わない側の意識もとても大事ですよ。

女の象徴・お尻を鍛える@下尻持ち上げエクササイズ_05

簡単な動きですがその分裏ももから下尻を使うことにしっかりと意識を集中できますよね。内側に向かっていく、高くする、という点に注意して、ゆっくりと繰り返しやってみましょう!

女の象徴・お尻を鍛える@下尻持ち上げエクササイズ|健康美人
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
健康美人の最新・注目記事をお届けします