素顔美人になるセルフトーク術

マインド2015.07.27(Mon) 22:00

素顔美人になるセルフトーク術

今日、失敗してしまった仕事の事や、異性の悩みも含め、相手の事を心の中で悪く言ってしまう事はありませんか?心の中の会話があなたの表情を作ってしまうんです。

独り言が表情を創る

会社の人や友達といる時ではなく、一人になった時に、自分の心の中でどんな会話をしていますか?誰でも一人になると、今日あった事とか、悩んでいる事とかについて考えてしまうものですよね。今日、失敗してしまった仕事の事や、異性の悩みも含め、相手の事を心の中で悪く言ってしまう事もあるかもしれません。その自分の心の会話が、外面の美しさを作りだすのに、とっても大きな鍵を握っているんです。心の状態は見た目に表れますから、あなたが思っている以上に、心の中の会話があなたの表情を作っていってしまうんです。

使う言葉を変える

では、どうすればいいのかと言えば、まず使う言葉を変える事です。心の中で使う言葉は、そのまま自分のイメージになっていきます。よく自己暗示っていいますけど、それは、心理学的に見て正しい事なのです。自分を責めてばかりいれば、自分がダメな人間だと思えてきます。やがてそれが自己イメージとなって、自分自身がそういう人であるのが真実であるかのように思えてきてしまうのです。そうなると魅力的な人と会うと気おくれしてしまい、そしてまた、落ち込んでしまいます。

前向きになれる言葉を使う

自己暗示は、本当に強力です。自分で自分の事をどう思っているかが、自分自身を創っていきます。だから、心の中で、自分を前向きにさせてくれるような言葉を使って下さい。 感情が落ち込んでいても、そのままの気分で構いませんので、背筋を伸ばして、上を向いて、明るくなれるような言葉を心の中で言い続けてみて下さい。そして、他人に感謝するような言葉を常々使うようにして下さい。 それがやがて習慣になってくると、本当にあなたの周囲に与える印象が大きく変わっていきます。表情は、優しくて明るくなっていきます。そして、最近なんか魅力的になったね、なんかあったの?って突然言われる日がきます。 内面の会話、言葉を変えるだけで、人って大きく変わっていくんですよ。それを心理学用語でアファメーションと言うんです。

素顔美人になる言葉

では、どんな言葉を習慣化するかについてお伝えしましょう。これらの言葉は、テッパンです。「ありがとう」、「幸せ」、「ツイテル」、「大丈夫」、「スバラシイ」。 1日の中で自分がどんな言葉を心の中で使っているのかを、一度冷静に見てみて下さい。明るく前向きな人は、ポジティブな言葉が多いはずです。最近ツイてなくて、落ち込んでばかりの人は、ネガティブな言葉が多いはずです。 また、美しい人は、内面でも美しい言葉を使っているものです。優しい表情の人は、常々感謝の言葉を使っています。明るく健康的な人は、常々明るくなれるような言葉を使っています。 明日という日は、明るい日と書くのさ〜♪なんて歌がありましたが、それでいいのです。独り言に気をつけましょうね。

素顔美人になるセルフトーク術|健康美人
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
健康美人の最新・注目記事をお届けします
溝口和廣先生

by 溝口和廣

メンタルトレーナー