生姜と鶏肉のほっとするスープ

食事2018.12.30(Sun) 18:00

生姜と鶏肉のほっとするスープ

ダイエットへの近道は『太りにくいカラダを準備すること』。見た目や体重の減少だけにこだわるのではなく、細胞分裂を盛んにしたり、歯や骨を丈夫にしたり、潤いのある肌を保つなどカラダの中から美しくなるダイエットを行うことが大切です。今月のカラダの中から健康にする『ヘルシー&食べ合わせレシピ』は『生姜と鶏肉のほっとするスープ』です。

ココロもカラダもほっと温まるレシピ

ココロもカラダもほっと温まるレシピ

お鍋が恋しくなる季節にピッタリのスープをご紹介します。

『生姜と鶏肉のほっとするスープ』は、生姜をたっぷりと使用してココロもカラダもほっと温まるレシピに仕上げました。

脂肪燃焼力を高めてダイエット効果をUPさせながら、コラーゲンや必要な栄養素をしっかりといただいちゃいましょう♪

脂肪燃焼力UPを狙う!

『太りにくいカラダを育む』ためには、摂取した栄養素をエネルギーに代える力をUPさせる「食べ合わせ」を心がけることがPOINTです。

では、【脂質】をエネルギーに代える力をUPさせるには何がよいのでしょう?答えは…【ビタミンB2】です。

今回のレシピで使用するお野菜の「しいたけ」「みつば」「カブの葉」「とうがらし」には【ビタミンB2】が含まれます。

【脂質】をエネルギーに代える力をUPさせる【ビタミンB2】で脂肪燃焼力をUPさせましょう。

生姜や唐辛子の辛味成分は、それらを食すだけでも発汗作用があり体温が上昇します。

故に、新陳代謝も高まりダイエットへとつながります。

ダイエット中にはコラーゲン

空気が乾燥してお肌にダメージを受けやすいこれからの季節は、コラーゲンをたっぷりとチャージしましょう!

鶏肉の皮にはコラーゲンが含まれますので、材料は必ず皮つきのモモ肉を準備しましょう。

コラーゲンの合成に必須なものが【ビタミンC】。

トッピングの三つ葉を食べ合わせることが有効です。

また、加熱に弱いビタミンなので、器に盛り付けて食べる直前にトッピングすることも大切なPOINTです。

「生姜と鶏肉のほっとするスープ」の材料(2人前)

生姜1袋(辛いものが苦手な場合は量を調整)
鶏モモ肉120g位
三つ葉3〜5本(お好みで)
しいたけ3個
カブ(葉ごと)2個
ネギ1本
サラダ油大さじ1杯
胡麻油小さじ1杯位
醤油大さじ1杯位
大さじ1/2位
みりん大さじ1/2位
鶏がらスープの素小さじ2杯位
適量
500g位
水溶きかたくり粉適量
七味唐辛子適量
材料(2人前)

「生姜と鶏肉のほっとするスープ」の作り方

Step1 野菜を洗ってカットする

@三つ葉 3cm位にカットします。

作り方 Step1 野菜を洗ってカットする_1

Aネギは5cmくらい、縦に2等分にカットします。

作り方 Step1 野菜を洗ってカットする_2

B椎茸は4等分にカットします。

作り方 Step1 野菜を洗ってカットする_3

Cカブの葉は3cmくらいにカットします。

作り方 Step1 野菜を洗ってカットする_4

Dカブは皮を剥いて4等分にカットします。

作り方 Step1 野菜を洗ってカットする_5

E生姜は千切りにします。

作り方 Step1 野菜を洗ってカットする_6
作り方 Step1 野菜を洗ってカットする_7

F鶏肉は大きめの一口大(から揚げ1ピースくらい)にカットします。

作り方 Step1 野菜を洗ってカットする_8

Step2 材料を炒める

@熱した鍋にサラダ油を敷き、鶏肉を入れ、皮がほんのりきつね色になるまで炒めます。(強火)

作り方 Step2 材料を炒める_1
作り方 Step2 材料を炒める_2

A生姜を加え、“しんなり”するまで炒めます。

作り方 Step2 材料を炒める_3
作り方 Step2 材料を炒める_4

Bネギ、椎茸を加えて更に炒めます。

作り方 Step2 材料を炒める_5

Step3 煮込む@

@水を加えます。(椎茸とネギがぷかぷか浮くくらい)

作り方 Step3 煮込む@_1

A灰汁を丁寧にすくいましょう。

作り方 Step3 煮込む@_2
作り方 Step3 煮込む@_3

Step3 煮込むA

@火を弱めて、調味料を入れます。(鶏がらスープの素、酒、みりん、醤油)

作り方 Step3 煮込むA_1
作り方 Step3 煮込むA_2
作り方 Step3 煮込むA_3
作り方 Step3 煮込むA_4

A塩は味を見て、塩分が足りなければ適量を加えて調整しましょう。

Bカブを加えたら、ふたをして5分くらい煮込みます。(カブの周りが透明になる程度。煮込みすぎると煮くずれしてしまうので注意)

作り方 Step3 煮込むA_5
作り方 Step3 煮込むA_6

Step4 仕上げのひと手間

@水溶き片栗粉を少しずつ加えるてよくかき混ぜます。

作り方 Step4 仕上げのひと手間_1

Aカブの葉を入れます。

作り方 Step4 仕上げのひと手間_2

B仕上げに胡麻油を加えて火を止めます。

作り方 Step4 仕上げのひと手間_3

Step5 盛り付け

@深めの小鉢に、カブの形を崩さずに品よく盛り付け、三つ葉、針生姜をトッピングして完成です♪

作り方 Step4 仕上げのひと手間_4

Aお好みの量の七味唐辛子を加えてお召し上がりください。

生姜と鶏肉のほっとするスープ|健康美人
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
健康美人の最新・注目記事をお届けします
高梨由美

by 高梨由美

プライベートサロン G-studio MITA主宰