ダイエットは、思うように体重が減らないことでストレスを感じてしまい、挫折してしまうことがよくあります。
無理のない目標設定が大切です。体に負担が少ない、現実的な目標を設定しましょう。食事によるダイエット法をご紹介します。
ダイエットは無理のないペースで
ダイエットを行うには、何らかの目標を持つことが大切ですが、「2週間で3kg痩せたい」「1ヶ月で5kg痩せたい」
など、無茶な目標を設定して体調を崩す人も少なくありません。また、思うように体重が減らないことでストレスに感じてしまう、あるいは挫折してしまうこともよくあります。そうすると、心身ともに負担に感じてしまいます。
健康的にダイエットを行うには、無理のない目標設定が大切です。体に負担が少ない、現実的な目標を設定しましょう。
目安は1ヶ月でマイナス1〜3kg程度です。最大でも今の体重の5%程度の減量が、体の負担となりにくいです。
体脂肪1kgあたりのカロリーは?
食品に含まれる脂質には、1gあたり9kcalのエネルギーがあります。単純に考えて、体脂肪1kgあたりのカロリーは9,000kcal
と思われがちですが、体脂肪には、脂肪のほかに水分など脂肪以外の成分も含まれているため、体脂肪1kgあたりのカロリーは約7,000〜7,200kcaと言われています。
1ヶ月で体重を1kg減らすには?
体脂肪1kgあたり約7,000〜7,200kcalのカロリーとなると、食事だけで体脂肪を1kg減らすには厳しい食事制限、あるいは絶食をしなくてはいけないと思ってしまう人もいるかと思います。もちろん、数日間でそれほどのカロリーを摂取しないでいると、体調不良を招きます。
1ヶ月で1kgの減量を目指すなら、このカロリーを30で割ると1日あたりに減らすべきカロリーが算出でき、7,200(kcal)÷30(日)=240(kcal)となります。
食事はバランスを重視して
1ヶ月で1kg減量するには、摂取カロリーを1日に240kcal減らすことになりますが、最も大切なことは主食・主菜・副菜が揃った食事を心がけることです。
ダイエットによる体調不良を防ぐためにも、通常の食事はバランスを意識したいです。
まずは普段何気なく食べている間食やお酒などを優先的に減らすようにしましょう。
これらはカロリーのわりに、ビタミンやミネラルなど必要な栄養素の摂取が見込めず、そのかわりにご飯やおかずを減らすと栄養不足を招きます。
ストレスを溜めないためにも、お菓子やお酒は我慢するのではなく、適度に楽しむようにしましょう。
いいね!しよう 健康美人の最新・注目記事をお届けします