暑い夏、あなたは楽しいイベントを誰と楽しもうと思っていますか?もしかしたら、イベントを機に、好みの男性と近づきたいと願っているかもしれませんね。どんな風に誘えばいいんだろう?こんな悩みを抱えている人もいるでしょう。まずは、メールやLINEでアプローチという方へ、意中の彼に近づくメールやLINE術をお伝えします。
メールやLINEには文章力も必要です@
「メールやLINEなら、手軽で声をかけやすい」こんな風に思っている人も多いと思います。確かに、面と向かって誘うよりは、恥ずかしさといった点ではハードルは下がるでしょう。
但し、対面と違って、メールやLINEはとにかく情報量が少ない、というデメリットがあります。人は、以下の3つを使ってコミュニケーションをしています。
- @言葉
- A声のトーン
- Bボディーランゲージ
この中で、言葉で伝わる情報は全体のどれくらいだと思いますか?実は、「言葉」「声のトーン」「ボディーランゲージ」は、それぞれ「7%」「38%」「55%」と言われています。
つまりメールやLINEは文章だけなので、「7%」の情報しか相手に伝えられないのです。みなさんが、絵文字をたくさん使われるのは、Aの「声のトーン」やBの「ボディーランゲージ情報」を少しでも伝えたいと思っているからなんですよ。
メールやLINEには文章力も必要ですA
これだけ少ない情報量なのですから、文章力が必要なのは言うまでもありません。曖昧な表現では、「読み取ってくれるはず」というあなたの期待通りに、相手は受け取ってくれない事が多いかもしれません。
例えば、8月○日の花火大会に彼を誘いたい、とします。「8月○日あたりは、何してますか?」8月○日は、みんな花火大会だって分かってるはずだから、私が花火大会に誘っていることを察してくれる、と決めつけてしまい、こんな文章を出してしまうことがあります。
実は、相手は全くそのことに気づいていないなんていうことがあります。あなたのはにかんだ、照れているような表情も、少し戸惑っているような声のトーンも、彼には全く届きません。
もちろん、察してくれる時もあるかもしれないけれど、「察してくれるはず」は、とても難しい注文なのです。メールやLINEでは、明確に、はっきりあなたの想いを伝える必要があるのです。
メールやLINEには文章力も必要ですB
はっきりと伝えたつもりでも、文章力が無いと、全く違う意味にとられてしまうこともあるでしょう。文章は、短く端的にしましょう。
色々と伝えたくなると「、」をたくさん使った長い文章になってしまうことがあります。ひと文に、伝えたい要素は1つくらいがベストです。必要なら、接続詞を使って、次の文章にしましょう。
だらだら長い、分かりずらい文
こんな文章だったら、どうでしょう?
「こんにちは。突然のメール(やLINE)でごめんなさい。もし、忙しくなかったら読んでくれたらと思っているのですが、8月○日は何してますか?忙しい××くんのことだから、誰かと予定をいれているかもしれないですね。他のみんなも、色々と予定を入れているみたいだったし…。今年の花火大会も晴れるかな?去年も大丈夫だっから、今年もきっとありますね。もし、××くんが花火大丈夫ならいいなぁ、なんて勝手に思ってしまっています。最後まで読んでくれてありがとう。またメール(やLINE)してもいいですか?」
いかがでしょうか?何が言いたいのか、よく分からない、と感じるでしょう。誘ってほしい、という気持ちがあるのかもしれませんが、これではあなたの気持ちは伝わらないのです。
気持ちを込めて、あなたの想いははっきりと
更に言えることとしては、どんな「声音」で読んでくれるかは分からないものです。あなたがメールやLINEを打っているときは、かわいらしい声音で考えていても、彼が読むときは、ぶっきらぼうな音かもしれません。
そのため、あいまいな表現だと、全く違った意味合いにとられてしまうことがあるのです。あなたの気持ちを表現に入れながら、こんな風にはっきりと伝えてみましょう。
「こんにちは。△△です。だんだん夏が近づいてきて、色々なイベントが今から楽しみですね。××くんは、楽しみにしているイベントはありますか?私は、8月○日の花火大会がとても楽しみです。××君と一緒に行けたらとっても嬉しいです。その日の都合は空いていますか?もし、予定が合うようなら、一緒に花火を見に行きませんか?天気が良ければ、きっと綺麗にみられるだろうし、××くんと一緒に見られたら、とっても楽しいだろうな、って思っています。××くんの予定を、お返事もらえるとうれしいです。お待ちしてます。」
いかがですか?勇気はいるけれど、予定があれば、そのことをはっきりお返事してくれるだろうし、誘われた彼も、最初のメールやLINEより気持ちがいいと感じるでしょう。あなたの夏が、素敵な時間となるように応援しています。
by 武田亜季
認定心理カウンセラー
いいね!しよう 健康美人の最新・注目記事をお届けします