妊娠は、女性の人生での一大イベント。こんなサインがあったら妊娠かもしれません。
月経が遅れる
妊娠は、女性の人生での一大イベント。妊娠すると、ホルモン環境が大きく変わり、その影響で女性の心身に様々な変化がもたらされます。
まず、「妊娠したのかも?」と自分で気づく一番の兆候は、月経が遅れること。
月経の周期が規則正しい場合は、次の月経の開始予定日から1週間以上経っても月経が来ないようであれば、妊娠している可能性が高いと言えます。
ただし、ストレスや環境の変化などによって月経が遅れることも少なくありません。
また、もともと月経が不順の人は、単なる月経の遅れなのか、それとも妊娠しているのかを見分けるのは難しいもの。
月経の遅れのほかに心身の変化がないかをしっかり観察することが大切です。
高温期が続く
基礎体温では、通常排卵後に体温が上がり、2週間程度高温期が続いた後、体温が下がって月経を迎えますが、妊娠していると体温が下がらずそのまま高温期が続きます。
高温期が3週間以上続いているようなら妊娠していると考えてよいでしょう。
妊娠していると高温期が続くため、体が熱っぽく、だるくて疲れやすくなることが多くなります。
風邪のひき始めと勘違いすることもありますが、月経が遅れている時は、薬の服用には注意が必要です。
つわりの症状
妊娠しているかどうかを客観的に判断する最も正確な方法は、妊娠検査薬です。
最近の妊娠検査薬は精度が高く、早ければ月経予定日くらいから検査が可能です。
また、早い人では月経予定日の頃からつわりが起こることもあります。
吐き気やむかつき、胸やけ、食べ物の好みの変化などの症状があらわれますが、程度には個人差があり、全くつわりのない人もいます。
乳房にも変化があらわれ、乳房が張ったり乳首が敏感になってチクチク痛みが出たり、メラニン色素の産生が高まるために乳首や乳輪が黒ずんでくることもあります。
イライラする&眠くなる
妊娠によるホルモンバランスの変化が精神面にも影響を及ぼし、イライラしたり、落ち込んだり、わけもなく悲しくなって涙が出てきたりなど、情緒が不安定になる傾向がありますが、安定期に入る頃にはだいたい治まってきます。
さらに、妊娠初期は眠くなりがちになり、寝ても寝ても眠くて仕方がないという人もいます。
頻尿&便秘
少しずつ子宮が大きくなるにつれ、膀胱が子宮に圧迫されて頻尿になったり、排尿してもまたすぐに尿意をもよおすということもあります。
また、腸の運動を抑制する黄体ホルモンの影響で便秘がちに。
膣の分泌物も増加し、透明〜白色のおりものの量が増えます。
兆候を感じたら早めに婦人科へ
肌の状態も不安定になり、肌荒れやざらつき、シミやソバカスが目立ってくることもあります。
妊娠することによってホルモンバランスが大きく変化し、女性の心身にも様々な症状があらわれますが、その程度や種類には個人差があります。
また、症状にもよりますが、だいたい月経予定日から1週間くらい経ってから出始めることが多いようです。
妊娠の兆候に喜びや期待がある一方で、不安になることもあるでしょう。
不安を少しでも早く解消するために、これらの兆候を感じたら、早めに婦人科を受診するようにしましょう。
by 松村圭子
成城松村クリニック院長
いいね!しよう 健康美人の最新・注目記事をお届けします