夏ダイエットに失敗する理由3パターン

食事2023.08.11(Fri) 18:00

夏ダイエットに失敗する理由3パターン

本来はダイエットに最適の季節である夏ですが、どうして失敗する人が続出なのでしょう?実は夏には沢山の落とし穴が潜んでいます。夏ダイエットを始めたいと考えているあなたに是非読んで頂きたい3つのパターンをご紹介しましょう。

パターン@ 自然と共存しない

そもそも夏は暑いものなのです。

夏の暑さを楽しんで夏と共存しない人は夏ダイエット失敗率が高くなります。

以下の項目にチェックが付いたら要注意です。

夏と共存することが大事!!

  • □太陽のある時間帯を避けて行動したい
  • □汗をかきたくない
  • □エアコンが大好き
  • □海や川などは夏のレジャーには行きたくない
  • □夏なのに長そでを着込んでいる

パターンA 旬の物を口にしない

旬の物を摂取することには大きな意味があります。

夏が旬の食べ物には体温を下げる、身体の水分調整を図る、免疫力UP等様々な意味や効果が散りばめられているのに、そう言ったものに無頓着であることは大変もったいない事です。

夏には夏の食べ物、特に【夏野菜】)や【夏の果物】(トマト、キュウリ、ナス、ピーマン、オクラ、ズッキーニ、とうもろこし、ゴーヤ、ソラマメ、エダマメ、メロン、スイカ、ナシ、ブドウ、モモ等)を積極的に摂取しましょう。

パターンB カラダを外から冷やす

パターン2にも大きくかかわりますが、この季節は冷房にあたりすぎたり、冷たい飲み物を大量に飲んだりすることを避けるのがダイエットの基本です。

自然の恵みで身体を冷やすのではなく、冷房にばかり頼り切っていると体温が下がって脂肪燃焼力の減少へとつながります。

温熱射病などの原因の一つには、冷え切った室内から暑い外部へ出た時の急激な体温の変化もあげられます。

こまめに室温を調整し、身体を冷やし過ぎない様に注意しましょう。

また、身体への防御作用が働き脂肪が付きやすくなりますので、屋内プール等に入った後は体温以上の温度のジャグジーなどでカラダを温めることもお忘れなく。

夏ダイエットに失敗する理由3パターン|健康美人
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
健康美人の最新・注目記事をお届けします
高梨由美

by 高梨由美

プライベートサロン G-studio MITA主宰