愛されドーリーメイク

ヘアメイク2011.11.02(Wed) 08:00

愛されドーリーメイク

みんなに愛されるお人形フェイスになれちゃうテクニック

ベースメイクはお人形陶器肌

ファンデーションはツヤ感のものよりもマットな質感のフェイスパウダーを使用しお人形っぽく仕上げます。 ドーリーメイクではなるべく少し白めの肌色がおすすめです。 ハイライトは1トーン明るめ、マットめのフェイスカラーを使用します。 そしてTゾーン、頬、眉山の下に入れていきます。 シェーディングは1トーン暗めのフェイスカラーを使用します。 曲線、丸みを意識して乗せます。 面長の方はおでことあごにのせ、顔の丸みを強調しましょう。 入れすぎず自然に入れていくようにします。

アイブロウは柔らかい印象に

アイブロウは図のようにアーチ型(丸みがあり山を強調しない形)に描いていきます。

アイブロウは柔らかい印象に

線を強調せず柔らかい印象の眉にするため、ペンシルよりもパウダーを多めに使用しましょう。 出来るだけお人形のような色素の薄い印象にするため、髪の色が暗くない方は眉マスカラで柔らかく明るめのブラウンに仕上げましょう。 お人形のような広めのおでこに近づけて目と眉の間を近く見せるために、眉は上を少し剃って眉の下を描き足すようにしてもいいでしょう。

アイシャドウはナチュラルに

アイホールに丸く明るめのアイカラー(ライトベージュのアイカラーなど)を入れます。 そして目の際から、二重のラインまで、目の中央(黒目)を強調しながら薄めのブラウン(ベージュよりのブラウンよりのアイカラーなど)で図のようにグラデーションに仕上げていきます。

アイシャドウはナチュラルに

一重や奥二重の方は目を開いた時に見えるラインまでグラデーションにしていきましょう。 色はブラウン以外にも淡い色で暖色系であれば使用してもいいでしょう。 アイカラーはナチュラルにのせるのがポイントです。

アイラインは真ん中強調

まず黒もしくはブラウンのペンシルアイライナーで上まつげの間を埋めるように描きます。 そしてその上に黒もしくはブラウンのジェルアイライナーで上まつげの際に幅1ミリ程度のラインを引いていきます。 図のように中央(黒目の上)を少し太めに入れると丸い目元に近付ける事が出来ますよ。

アイラインは真ん中強調_1

目尻を長く描いたり、跳ね上げて描いてしまうと目の丸さや縦幅が強調できなくなってしまいます。 目尻は図のようになるべく短めに、跳ね上げすぎず描くようにしましょう。

アイラインは真ん中強調_2

ラインを引いた後は、ブラックもしくはブラウンのマットなアイカラーでぼかします。 下ラインは図のように目の中央(黒目の下)のみの睫毛の際を自然にペンシルアイライナーで引きます。

アイラインは真ん中強調_3

下ラインを引いた後、ブラウンのパール入りアイカラーで目尻の下〜目の中央下までを目の形にそってたれ目に見せるようぼかしましょう。

ポイントはボリュームまつげ

ドーリーメイクは上まつげだけでなく、上下のまつげのボリュームが一番重要になります。 そのためナチュラル派の方はマスカラでもいいのですが、断然ボリュームの出しやすい付けまつげがおススメです。 付けまつげは中央が長めで束感のあるタイプを使用しましょう。 ちょうど目幅位の長さにカットします。 目頭よりの位置は避けて、黒目の内側〜目尻より少し外側の位置に付けまつげを付けていきます。

ポイントはボリュームまつげ_1

下まつげにも束感のある下用付けまつげ、またはポイント付けまつげを使用します。 黒目の内側下あたりの位置から、目尻は少し下の位置にたれ目に見せるよう付けていきます。

ポイントはボリュームまつげ_2

マスカラを使用する場合は上下とも下地を使用しボリューム重視で重ねていき、仕上げにピンセットで何本かつまみ、束感のあるまつげに仕上げましょう。

ふんわりチークで可愛らしく

笑った時に突き出る部分から内側〜外側に向けて、ふんわり丸く乗せます。

ふんわりチークで可愛らしく_1

色は青みピンク系や淡いピンクを使用します。 ピンク色で丸く色を広げたら、少しオレンジ味がかった肌なじみのいい色をさらに中心にのせたらそこから下向きに色を広げます。 ピンク1色のみでもいいのですが、1色のみでは肌から色が浮いてしまいがちなので少しオレンジを加えるとより肌なじみのいい仕上がります。

ふんわりチークで可愛らしく_2

チークもドーリーメイクには欠かせないポイントです。 徐々にグラデーションを付けるよう自然にのせていきましょう。

ピンクリップでプルプル唇

リップの色は濃すぎない柔らかい色味のものを使います。 ミルキー系のピンクもしくは青みピンクリップが可愛らしくておススメです。 そしてグロスをたっぷり中央にのせプルプル唇仕上げます。

ピンクリップでプルプル唇

ナチュラル派の方は透明グロスのみでもOK。 口の横幅が広めの方はコンシーラーでアウトラインを消し、リップライナーで横幅をせまめに修正してもいいでしょう。

ドーリーメイクの仕上げには

ドーリーメイクに欠かせないのは、やっぱりカラコン! 黒目を強調してクリクリにみえるフチありタイプのブラウンがとくにおススメです。 ヘアスタイルはドーリーメイク合わせた赤みの少ないブラウンやミルクティーの巻き髪ヘアーがマストですよ★

ドーリーメイクの仕上げには

あなたもみんなに愛されるドーリーメイクテクニックを完璧マスターしちゃいましょう★

愛されドーリーメイク|健康美人
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
健康美人の最新・注目記事をお届けします
佐野真依子

by 佐野真依子

JMAメイクアップ技術検定協会学内認定講師